この度、(一財)塩尻市振興公社主催で、例年好評の「Raspberry PiによるIoT入門講座」を開催いたします。


本講座では、センサーボードを接続したRaspberry Piを用います。
センサーボード上のデバイス制御と、デバイスを観察するインターフェースについて、最小限のプログラミングで開発できるNode-REDにて構築します。
さらに、MQTTのPub/Subモデルによるメッセージの相互通信を用いて、相互にデータをやり取りし、デバイスを遠隔監視・操作できるシステムを構築します。
皆様のご参加をお待ちしております。

日時

2025年9月4日(木)、9月11日(木)、9月19日(金)
全日程 9:30~17:30(昼休憩1時間)

会場

塩尻インキュベーションプラザ
(〒399-0737 塩尻市大門八番町1-2)

スケジュール

【 9/4(木)】Node-REDを用いたハードウェアの制御とノード作成
【 9/11(木)】Node-REDのダッシュボードを用いたUIの作成とデータベース
【 9/19(木)】MQTTのPub/Subモデルを用いた相互通信

対象者

Raspberry Piのハードウェア制御アプリケーション開発、
IoT技術を用いたアプリケーション開発に興味のある技術者

講師

長野工業高等専門学校 先生方

受講料

11,000円(税込み、テキストCD代を含む)

定員

11名(先着順)

申込方法

下記のURL、よりお申込みをお願いします

https://forms.gle/L2rXc4gUJPprwFWv7

チラシQRコードからもお申込みいただけます

申込締切

2025年9月

問い合わせ・お申込み先

(一財)塩尻市振興公社 (塩尻インキュベーションプラザ)
 セミナー事務局(担当:堀内、服部)
TEL:0263-51-0802  FAX:0263-51-1921
Email : sip-seminar@shiojiri.com